自分を変えるブログ

30代おっさんの一人で継続できるもん。

アラサーだから、仕事が忙しいからと言い訳をせずに継続をするブログ。ブログを継続。筋トレを継続。動画編集を継続。

人生の大半をオンラインゲームに費やした30代男性

f:id:karotyan:20190817210645p:plain

 こんにちは!人生の大半をオンラインゲームに費やしてきたカロチンです!

 

オンラインゲーム歴は16年にも及び、現実世界の用事のほとんどを断ってオンラインゲームをしていた時もありました。

そんな私のエピソードをお伝えいたします。

 

※この記事に関して、ご意見ご感想をいただけますと幸いです。

 

 

 

人生の大半をオンラインゲームに

オンラインゲームとの出会い

ちょうど中学校に上がりたての頃に、従兄弟から新しいパソコンを買うからあげると言われ、我が家にWindows Meのパソコンがやってきました!

 

そう、それが全ての始まりです。

 

パソコンを手に入れた自分は、何でも出来るパソコンに感動をしてしまい、一日中いろんな事をやってました。(ペイント、マインスイーパー、ソリティア、ネットで検索などなど)

当時、Nintendo64パーフェクトダークゴールデンアイ007やスマブラを、友だちと遊ぶのが流行っていて、毎週のように遊んでましたが、直接会わないと遊べないことに不便さを感じており、好きな時に好きな人とゲーム出来たらいいなーなんて思っていたタイミングで、一緒に学校に通っているTくんから、オンラインゲームをやってみない?

と声がかかりました。

 

一番最初に初めたオンラインゲームは「じゃが島興亡記」というJavaで作られたオンラインゲームでした。

2019年の今ではプレイヤーはもういませんが、その時には何時にインしようとも、何百人もの人がプレイしていました。(パソコン自体がそこまで普及していなかったため、当時の何百人は今の何千人くらいには匹敵すると思います)

※各オンラインゲームについては、別記事でいずれ紹介出来たらとは思います。

 このゲームは中1~高1くらいの3年ほどプレイしておりました。

プレイ時間はだいたい一日3,4時間(親に制限させられてました。)

 

リアルで一緒に始めた友達は3名くらいで、半年くらいで友達はやめていってしまったんですが、自分だけひたすら毎日インしては、チャットを楽しんでましたね。その時から私にはオンラインゲームの素質があったんでしょうか。

 

オンラインゲームの素質ってなんだ?

 

そこからルーセントハートアラド戦記(今でも)→TERA→MHF(モンスターハンターフロンティア)→マビノギ英雄伝→FAITHなどやってきました。

短時間だけプレイしたのを含めたらまだありますが、ある程度数ヶ月から数年やっているのは以上のゲームになります。

 

プレイスタイル

チャット

自分は主にゲーム性を楽しむというよりは、”チャット”がメインでオンラインゲームをやっているようなものです。

ゲーム自体を楽しまないなんて、時間の無駄とか言われそうですが。。

 

よくギルドやクラン(チーム)のリーダーになったりすることが多く、どうしてもメンバーの管理をするうえでコミュニケーションが必要だったのです。

そんなこともあって、装備を揃えてる時間もなく、チャットばかりしていたので、装備が弱い、マスコットリーダーみたいなあだ名がついてしまったりもしました。

 

ゲームの楽しみ方って人それぞれだと思うんですよね。。装備を強くしてオラついてもよし、チャットだけして楽しんでもよし、やたらいろんな人に文句いったり絡んでいくのだって、自由だと思います。自由な世界ですから、オンラインゲームって楽しめるんですよね!

 

自分のキャラクターへのこだわり

自分は各ゲームに関して、本来の自分ではなく、それぞれのゲームでキャラクターを演じてます。

例えば、MHFでは、おじいちゃんと言うキャラクターでプレイしていたので、語尾に~じゃ と、おじいちゃん言葉で話してました。

アラド戦記では、語尾に必ず・c・という文字をつけて不思議なキャラクターを演じたり、マビノギ英雄伝では、独身貴族というギルドを立ち上げ、独身を楽しんでいるセレブを演じていたりとゲームによって変えていたんですよね。

 

キャラクターを演じることって疲れるし辞めたほうがいいとよく言われます。

ごくたまに、なんかしんどいなって思うことはもちろんありますが、それ以上にそのキャラクターにハマって付き合ってくれる人がたくさんいてくれて、オンラインゲームプレイヤーのノリの良さ感動することばかりです。

 

温かい世界です。オンラインゲーム

 

 

無課金or微課金

課金スタイルにもこだわりがあって、自分は課金はほとんどしません。

なぜなら?課金をすれば強くなりますし、一緒に遊ぶプレイヤーのためにもなりますが、飽きるのが早くなるんです。。だって、強い装備を手に入れるために頑張ってるのに、お金で解決したら面白くないですよね。

それに無課金微課金プレイヤーは、お金を貯めるために金策という行動を行いますが、その金策というのがどうやったらいいのか、頭を使ったり、GoogleスプレッドシートExcelを使って表にまとめたり、PCのスキルが身についたりもするんですよね。

一石二鳥とでもいいますか。。

 

 

ただ、課金をたくさんしていただけるプレイヤーのお蔭で、ゲームの運営が成り立ってます。本当に重課金プレイヤーには頭が上がりません。

 

 

 

 

オンラインゲームをやるメリット(得たもの)

 ・オンラインゲームは社会の縮図なので、コミュニケーションの取り方の練習になる!

・好きな事をしてる人たちの集まりなので、友達が増えやすい!(オフ会で会う人も)

・ギルドやチームのリーダーをやっていた経験が、学校や仕事でも活かせました!

(メンバーへの配慮の仕方、指示出し、人間の行動心理)

・ゲームによっては転売でお金を稼いでたので、お金の管理の仕方を学びました。

(学校では教わらないので、これは意外といいなーと感じます。)

・お金の消費が少ない(無課金または微課金に限りますが、リアルへのお金の出費も少なくなる)

・ネカフェかノートパソコンにネット環境があれば、何時でも何処でもゲームが出来る。(スマホゲーならスマホがあれば出来ますね!)

 

オンラインゲームをやるデメリット(失ったもの)

・リアルの付き合い

・リアルに費やす時間

・お金(課金してる場合) ただし、リアルの方がお金がかかる場合も多い。

・時間の割に得るものが少ない

・単純作業で頭をほとんど使わない。(ゲームにもよります)

 

結論、オンラインゲームをやっていて良かったのか?

自分はやっていて良かったと思います。

ゲームは時間の無駄だとも言われます。正直クイズゲームとか、頭を使うゲームならまだしも、淡々とこなす作業ゲームだと、頭も使わないので、劣化していきますし、いい事もほとんどないです。

ですが、自分でやると決めてやったんなら、それでいいのではないでしょうか!

趣味が同じ人同士で遊ぶことは気が合うので楽しいですし、何よりストレス発散にもなって気晴らしにいいですよね~。さらに今では、スマホを持っている人はソシャゲをやっている率も高いですし、前ほどオンラインゲームに対して偏見も少なくなってるような気もします。

時代の流れですね~~。

 

ただ、ないものねだりで、ゲームをしていなければ、リアルがもっと充実してたのにとか、パラレルワールドで、こんな生き方が出来たのにって思ったことは、この16年間何度考えたことかと思います。

この時間で、勉強できたなー、家族と一緒に過ごす時間増えたな-、恋人と一緒に過ごす時間増えたな-、友達と一緒に過ごす時間が増えたな-、、、たくさん思いますよ。

 

 

 

そんな私ですが、今もオンラインゲームをやりながら筋トレや映像編集の練習を日々行っております!

ゲームで時間がないから出来ないなんて言い訳せずに、頑張ってます!

 

karotyan.hatenablog.com

 

 

karotyan.hatenablog.com

 

まとめ

・オンラインゲーム16年間は色々ありすぎました。

・ゲームでもなんでも、やると決めたならそれでいいと思います!

・後悔するくらいなら、やめましょうか。