自分を変えるブログ

30代おっさんの一人で継続できるもん。

アラサーだから、仕事が忙しいからと言い訳をせずに継続をするブログ。ブログを継続。筋トレを継続。動画編集を継続。

【雑記】何かを学び得るには20時間で十分。実は一万時間もいらなかった?!

f:id:karotyan:20190914161203j:plain

こんにちは!カロチンです!

本日は新しいことを学ぶためには、20時間もあれば十分!という記事を書きます!

 

 

新しいことを学び得るには一万時間の法則というのがありますが

マルコム・グラッドウェル氏の著書の中に「一万時間の法則」というものがあり

人は約一万時間の時間を費やすことで、その分野のプロになることが出来るというものがあります。

しかし、一万時間という莫大な時間。1日が24時間になると全く休まずに動いたとして(人間には無理ですが)約416日もかかります。。

f:id:karotyan:20190914163125p:plain

睡眠や、仕事・学業など入れていったら最低でも3年はかかりますね!

 

しかし、学生だって暇ではないですし、大人になったらまとまって時間を取ることも難しい、子供まで出来てしまったらそれどころではない!と言いたいところですよね。

 

そんな中、アメリカの人気作家:ジョシュ・カウフマン氏が約20時間で新しいことを学び得るという内容を、TEDという番組で語っていました。

www.youtube.com

 

20時間の法則

logmi.jp

このサイトにとてもわかりやすく、話の内容がまとめられているんですが、更に簡単にまとめると。。

 

一万時間は、その道のプロになるのに必要な時間

20時間は、脱初心者になるのに必要な時間

 

ある程度練習を重ねると、「学習曲線」のように伸びが悪くなってくる時期があるので、その手前までを20時間で学び得ることが出来るというもの。

f:id:karotyan:20190914163950j:plain

この赤いラインぐらいのところですね。

 

20時間で気をつけないといけないポイントが4つ

1.スキルを分解する(Deconstruct the skill)

楽器を学ぶのであれば、リズムの練習・弾き方の練習など練習の内容を分ける。


2.自己修正できるくらいまで学ぶ(Learn enough to self-correct)

見本やお手本になるものを用意して、見比べた時に違うところを自分で常に分析して、修正していく。


3.練習の邪魔を排除する(Remove practise barriers)

スマホでネットサーフィンをしたり、ゲームをしたり、テレビを見たりと邪魔になるものを練習する時は排除する。


4.最低でも20時間練習する(Practice at leat 20 hours)

上手くいかない時が多々ありますが、上手くいかない自分を責めずに継続して頑張ること。

 

まとめ

・プロを目指すなら一万時間は必要

・趣味やそこそこ出来るレベルなら20時間 4つのポイントを守って行えば出来るようになる。