自分を変えるブログ

30代おっさんの一人で継続できるもん。

アラサーだから、仕事が忙しいからと言い訳をせずに継続をするブログ。ブログを継続。筋トレを継続。動画編集を継続。

【初心者向け】ド素人が作る自作PC 気を付けること

画像

こんにちは!カロチンです!

 

2020年2月13日(水)に30代にして人生初めての自作PCを作ったので、その時に感じたことなどを『初心者向け』に書いていきます!

 

 

自作PCを作るのに向いている方とは

自分が作ってみてこんな方が向いていると思ったのが以下の点

 

・手先が器用 物を作るのが得意 細かい作業が苦にならない

・安さというよりはロマンやカスタマイズ性を重視する

・問題は自分で解決できる人

 

まず結論から、作るのはとても簡単でした!

学生の頃図工は例年5段階評価中の”2”くらいの成績で、よくものをぶっ壊すスキルを持っていても無事に作ることが出来ました。

画像

無事に起動も確認

 

 

しかし、、、、トラブルもなく起動も確認でき、起動してから3日目になりますが一つ心配な点があります。

それはこの先何か月何年と使ったとき、故障した場合どうなるのか?一般的にパソコンを買うと保証というものがついてきます。

もちろん、自作pcでもパーツごとの保証だったりはありますが、どこが故障しているとか何が原因か等、自分で見つけて解決できなければいけないのです。

他力本願でやろうだなんて思っている方は大人しくBTOパソコンを買いましょう。

 

自作PCって値段的にどうなの?

家電量販店で売ってるような国産メーカーPC > BTOパソコン > 自作PC

と、自作PCが一番安く済みます。

 

その理由としては、所謂工賃(人件費)がおおよそ2万円ほどはカットされます。それと、パーツはまとめ外で1~2万安くなったり、セール品で安く買えたりしますのでその時を狙えればもっと安く済ませることも可能でしょう!

 

コスパで言うなら間違いなくBTOパソコンです!

そこそこの性能が欲しくて安く済ませたい方はもうBTOパソコン一択ですね!

自分でPC作るのと大差がなく、会社が作ってくれるので安心できます!保証も何か月からかオプションで2,3年とつけてくれるところもあるのが安心できますよね。

 

 

とにかく安全保障心配性で、特に性能や値段は気にしないという方は国産メーカーPC(SONYSHARP等)がおすすめです。

とにかく自作よりもBTOよりも安心安全で使っていけます!しかし、値段が特に高い。。。BTOパソコンや自作pc作ってる人からしてみると、なんでこんな高いの?くらい性能に見合ってない価格になってます。。

 

 

自作PCを実際に作ってみたいと考えている方へ

一度作ってみたい!自分でカスタマイズしてみたいという!人は是非作ってみてください!

経験としてはとても良いものです。例え壊れてしまったとしても、良い経験として残るでしょう(←壊れたらダメでしょう)

 

ちなみに自分は10万円くらいの投資で以下の構成を作りました。

【CPU】Ryzen5 3600

【グラボ】GTX1660

【メモリ】8GB×2

SSD】m2.SSD 512GB

マザボ】B450 GAMING PLUS

【電源】550W 80PLUS ブロンズ

 

製作時間おおよそ5時間ほど

 

画像

 

図工2の成績じゃこのレベルのぐちゃぐちゃ感です笑 でも、大丈夫。起動はしますから!本当は配線を綺麗にすると空調がよくなり熱も下がりやすくなるので、この作業を怠るのはよくないみたいですが、結束バンドを使って綺麗にまとめると良いですね。

 

自作PCを作る時に気を付けること

シンプルに箇条書きで書いていきます。何か困ったことあれば答えれる範囲でコメント欄にでも。

 

・静電気対策

→心配なら静電気防止手袋の購入。 ほとんどは水道の蛇口を触ったり金属にふれるだけで静電気が逃げるのと、ニットのセーターのようなこすったら静電気がたくさん発生しそうなものの着用は避ける。

 

・ケース内のマザーボードの位置

→自分がやらかしました笑 マザーボードにCPUとファンを付けたらケースに入れるのですが、その際に位置が少しでもずれるとPCIEスロットにグラボや無線ランカード等刺した場合、ケースの外にでる部分が左右非対称でずれる場合があります。

 

・ケースの光るファンが端子違いで光らない問題

→ケースの中にはファンが光るモデルが標準で内蔵されている場合があります。そのファンから出ている端子をマザーボードにつなげれば光るようになっているのですが、JRGBだったり、JRAINBOWだったり端子が異なりマザーボードによっては対応していない場合もありますので、ここら辺にこだわる方は必ず確認してください!

わからないことあればショップの店員にでも!

 

・説明書が大雑把すぎてよくわからず力技に持ち込まないで

→非常に説明書がわかりずらいです。なんとなく理解してやってみたら壊れてしまった・・・では遅いので、わからないことがあればいったん作業を止めてネットで質問したりショップに相談しましょう!

壊れてからでは遅いのです!

 

 

まとめ

・値段だけで求めるならBTOパソコンがコスパが良い

・ロマンやカスタマイズや経験として考えるなら自作PC

・安全面なら国産メーカーPC

・作るだけなら意外と簡単その後の保証は自己責任

 

最後に自分が作ったPC↓

https://twitter.com/karotingame/status/1227808645141811200