自分を変えるブログ

30代おっさんの一人で継続できるもん。

アラサーだから、仕事が忙しいからと言い訳をせずに継続をするブログ。ブログを継続。筋トレを継続。動画編集を継続。

【アラド戦記】昔やってたオンラインゲーム3

f:id:karotyan:20191006132955p:plain

こんにちは!カロチンです!

本日は前回に引き続き、今までやってきたオンラインゲームの紹介第三弾になります。

その2は「マビノギ英雄伝」というアクションゲームでした。 

 

karotyan.hatenablog.com

 

 

アラド戦記というゲーム

ジャンルは「スタイリッシュアクションRPG」。2005年8月に韓国でサービスを開始し、2007年11月に中国、2009年7月16日に台湾、2010年6月9日に北米地域にサービスが拡大された。日本でのサービス開始は2006年11月。全世界で2億のIDがあり、中国で220万、韓国で28万の最高同時接続者記録を持っている。基本プレイは無料、特定のアイテムに対して課金制。プレイヤーキャラクター同士が戦う「対人戦闘」が用意されている。勿論、他のMORPGと同じく他のプレイヤーとパーティを組むことができる。1つのハンゲームIDまたはネクソンIDで、1つのサーバにつき16体までキャラクターを作成できる。

Wikipediaより

 

こちらのゲームは韓国産のゲームで、今は韓国・中国・日本を中心にたくさんのユーザーが集まっており、日本でも13周年を迎えるなど古参のゲームではあります。

 

ゲーム性

クリックすると新しいウィンドウで開きます

※キャラクター選択画面(旧)

16種類のキャラクターから選択肢、その後の転職合わせたら50種類以上もキャラクターがいます。

それぞれキャラには役目があり、物理攻撃職・魔法攻撃職の属性の違いから純火力・シナジー・バッファーとポジション的な役目もあります。よくあるゲームですね。

 

f:id:karotyan:20191006133854p:plain



思い出

もうかれこれ10年以上やっており、ついこないだまでプレイしておりましたが余りにもやる事がなくなってしまったことと、この先のコンテンツに絶望したため今はほぼ引退状態になってます。

思い出としては大きく二つあり、プレイし始めた頃の思い出と、自分でレイドを立ち上げた思い出が印象深いです。

 

①ゲームを始めたての頃

この頃はAct3でプリースト男が実装された頃だったかと思います。

元々、他のゲームで一緒にやっていた方からお誘いを受け付き合いでやることになってたんですが、いつの間にやらで自分のほうがハマってしまい、メインゲームと化しました。

アバターなんかも今の数mと比べて、150k(1k=1000)でシルクシャツ(ガンナー男のアバター)が手に入るような時代でした。

当時150kはダンジョンで出た密封を売るだけで簡単に手に入るようなものでした。

そのため、毎日疲労度がなくなるまでレアアイテムを取りに行くのが楽しくて、遊んでましたね。今ではダンジョンで手に入る密封なんて価値はほぼありません。。。

 

この頃は決闘も盛んで、どの時間にインしても何ページも戦いが出来る部屋が立っており、身内決闘なんてものも盛り上がってました。

今思うと、なんでこの当時は人が多かったのか、決闘が一つの要因だったかもしれません。

 

②自分でレイドを立ち上げた頃

約2年ちょっと前の話ですが、仕事の都合上朝か夜中しかプレイできなくて朝レイドに籠もってました。

その当時に一緒にプレイしていた人が、他のレイドだけではすぐ埋まってしまうので新しくレイド立ち上げない?って言われたのがきっかけでレイドを立ち上げることになりました。

 

立ち上げ当初は本当にひどいもので、その人と自分で1,2時間人が来るのをまったりせっかく来てくれた人も長く待たせてしまうことに非常に罪悪感を感じましたが、それでも来てくれた人からファンが出来て、「暇だから何時間でも待つよ!」「気にしなくていいよ!」って言ってくれる方も増え、約1ヶ月半ほどですぐに人が集まるレイドになりました。

このレイドをきっかけに、沢山の人と交流を深める事ができ本当に感謝しております。来ていただいた方々ありがとうございました。

 

 

今後のアラド戦記に望むこと

命あるものいつかは尽きるものですが、少しでも長くサービスが続くことを願っております。本当に良質なゲームだと思いますので。

そのために、目先の利益に囚われずに長くサービスが続くよう、小出しで課金や装備を集めるシステムに変えていただければ幸いです。エピックのかけらが機能すれば...

【Aviutl】AviutlがVer.1.10更新!簡単に更新点を~

f:id:karotyan:20191009204957p:plain

こんにちは!カロチンです。

前回6年ぶりの更新でテスト版が公開されてから約1ヶ月半、、なんと正式にアップデートがされました!更に拡張編集プラグインのテスト版も公開されてます!

karotyan.hatenablog.com

 

 

Aviutl Ver.1.10の更新ポイント

本家のテキストファイルから

2019/10/3 ver 1.10

  ・ビルドオプションを調整をした。
  ・共有メモリキャッシュをプラグイン外部関数で利用できるように改良した。
  ・システム設定のキャッシュサイズのデフォルトを256MBにした。

 

前回の記事で紹介したテスト版から大きく更新はありませんでした。。

 

karotyan.hatenablog.com

 メモリの容量を大きく確保出来るくらいでしょうか。中級者以上には恩恵がありそうですね!私のような初級~見習いレベルであれば特に影響はなさそうです。

 

一方拡張プラグインの方では!

2019/10/03 ver 0.93rc1
  ・画像データ、スクリプトのキャッシュを本体管理の共有メモリで確保
  ・Luaの実行モジュールにLuaJITを利用できるようにした
  ・今回のバージョンから本体ver1.10以降が必要になります

 

このLuaJITが何かよくわからなかったため、調べました。

 

www.youtube.com

簡単に言うと、処理が軽くなり動きがスムーズになるそうです!!

ただし、エラーも出やすいというデメリットもあるようです。諸刃の剣でしょうか。

お試しに使ってみるのは面白そうですね!

 

その他

・rikkymoduleに関しては更新がないため、更新があるかはHPを確認してみてください!

hazumurhythm.com

 

・前回トラブルが発生した拡張RAMプレビューに関しては、最新版を導入すれば問題なく使用出来るようになりました。

github.com

【ドラクエ11S】クリア後の順番

「ドラクエ11s」の画像検索結果

こんにちは!カロチンです!

クリア後(ウルノーガ討伐後)どのように回ったらいいかわからなくなったため、他サイトの参考 + 自分なりのポイントを追加したものを書きます!

 

 

クリア後の回り方

大まかな回り方に関しては

ドラクエ11って過去に戻ったらどの順番で何をして行ったらいいのでしょう... - Yahoo!ゲーム

こちらを参考にしてもらい、細かい補足を下に。

☆未来世界のステータス引き継いだらすぐやっていいもの
〇クレイモラン地方の風穴の隠し穴でカミュの妹のマヤを助ける
〇サマディーの馬レースのプラチナまで優勝
〇デルカタールの白で王様と話して、黄金のティアラを貰う
〇ラムダでファナードと話す


☆レベル65以上は欲しい場所。
ソルティコでシルビアとジエーゴが和解し、ジエーゴの試練を受ける。大魔神斬りで黄金のギガンテスを倒すこと。
△グロッタでアラクラトロを倒す。
〇プチャラオ村でハッスルジジイの問題を解決する
〇クレイモランで魔竜ネドラ・邪とムンババを討伐する
△ダーハルネに居座る野生モンスターを倒す
〇△のイベントをクリア後のイシの復興イベント
〇ナギムナー村のイベント。もし、ロミアに真実を伝えて自決をしたにしろ、ここでの出来事に変わらない
〇海底王国のムウレアのセレンの依頼を達成。ケトスでは達成出来ず、船で達成することになる。
〇ドゥルタ郷を訪れ、ニマの試練を達成する
〇神の民の村の南東にいる神の民の依頼で天空の古戦場のボス敵を倒す


☆70以上
・ケトスでドゥルタ郷、ダーハラ北西高台、バンデルフォンの北東の高台を訪れて、ローシュの真実を知る。
・神の民の村に行き、歯車を取る。ケトスで命の大樹の北、未来世界でタイムスリップした場所に行くとケトスに角が生える。
・ホムラの里とヒノノギ火山でのヤヤクとハリマ達の問題を知る、
・バンデルフォン城跡にある魔法陣で異空間に飛ぶ。
・バンデルフォン城跡から魔法陣で飛んだ先には試練の里があるので、そこから導師の試練を受ける。
・導師の試練の途中でハリマ達の問題解決の道具を取る。
・憎悪の剣鬼などネルセンの大試練は規定手数以内に倒す。ターンではなく、手数は1人1人の行動がカウントされるため、補助行動を如何に減らすかが鍵。回復はベホマズンのみ。瀕死になったら手数としてカウントされる、道具の使用やザオリクをせず、手数として入れ替えで交代。(入れ替えは手数にカウントされないため。)保険としてメガザルを使ってもOk。
・お好みの願いを叶えてもらう。ここでセーニャの髪型を未来世界でしたものにすることも出来る。元に戻すことも出来る
・5つ大試練があるため、5回以上ネルセンの大試練をやる必要があるので、4回目以降は勇者の試練からやると楽。仕掛けが解いてあるので、直行していけるので、殆ど雑魚に会うことなく、大試練に行ける。
・奈落の巨人が無明の魔神より強いかも。混沌の巨人はHP7800、絶望の巨人HP4200。適当にやってると残った方がザオリク使うので、復活させられて、収拾のつかない事態になるので、HPの高い混沌の巨人のほうを最初ダメージ与えて、残り4000くらいになったかなと思ったら絶望の巨人に手を出す。ほぼ同時に倒さないのがめんどくさい。
・5つの試練をクリアしたら3DS版はヨッチ村を回収。ラダトーム城以外はすべて出来る。ラダトームの城のクエストも受注し、ケトスの角で闇の玉を突き破って、ニズゼルファ。PS4版はニズゼルファに行く。どちらも勇者の剣・真で闇の衣を破いて、倒して、エンディング。

 

個人的な補足ポイント

【優先順位・高】

・敵モンスターからの宝箱ドロップで強い装備が手に入るため、取れるものは取りに行く。(カミュをptに入れる)

f:id:karotyan:20191008222753p:plain

・メダチャット地方・西の島のゴールドオークからアテナの聖槍(ヤリ)

ここはゴールドオーク5体で一万経験値もらえるため、簡単で安定な経験値稼ぎも出来ます。

・始祖の森・北の高台のインプケイオスからケイオスブレード(大剣)

     〃     デビルメビウスからメビウスの盾(盾)

メビウスの盾はお金稼ぎにも使えるので、始祖の森・北の高台はオススメです!

 

【優先順位・中】

・ネルセンの試練に行けるレベル帯(57-60)くらいになれば強いレシピも手に入るため、強い装備を作るために必要なヒヒイロカネオーロラの布切れを、グレイモラン城のリーズレット(魔女)と話すことによって魔竜のたましいと何個でも交換することが出来ます!

魔竜のたましいは、ドラクエ11sではネルセンの宿屋付近にいるおにこんぼう・邪から盗むことが出来るので、宿屋を駆使して沢山入手しましょう!

 

・神の民の里やドゥルダ郷などで手に入るクエストで各キャラクター強化をやっておくと、道中のクエスト遂行も楽に!

グレイグ・シルビアのスキルパネル強化(ソルティコの町でクエスト入手)とセーニャの回復魔法強化(神の民の里でクエスト入手)はオススメです!

 

オマケ

やりこみ要素が更に増えたドラクエ11s。クリア後の回り方は人それぞれですが、何処から回ればいいかわからないと感じる方は、結婚イベントを目標に「イシの村復興イベント」「ネルソンの試練」を最初に進めていくことを目標にすると、他のサブイベントも遂行しやすいですね!

【退塾防止】保護者と上手に付き合う方法

「黒板の前で思いを伝える塾の講師」の写真[モデル:大川竜弥]

こんにちは!元学習塾塾長のカロチンです。

本日は、学習塾や教育の現場で保護者と上手に付き合う方法になります。

以下のやり方を意識して、自分が前に勤めてた場所では、退塾防止率エリアで1位を取ったこともありました。

 

 

保護者と上手に付き合う方法

今回は私が働いていた個別指導塾をモデルに説明していきます。

まず、保護者には色々なタイプがいます。

・先生にお任せしますタイプ

・お金は出すからなんとかしてくださいタイプ

・生徒の成績によって態度が変わっていくタイプ

・高学歴タイプ

 

先生にお任せしますタイプ

まずこのタイプからですが、塾にとっては一番の理想ですよね!講習会のプランや月のプランを提示しても、ほとんど断られることなく、「先生にお任せします」「いつもお世話になってます」と感謝の気持ちを込めて言ってくれるタイプです。

 

こういうご家庭の特徴としては、親が子供を信用しており、子供が塾や先生たちに対して信頼を抱いている場合が多いように見えます。

このタイプはとにかく、信頼を失わないようにマメに子供とコミュニケーションをしていくと、成績が落ちようとも塾のせいにはせずに、真剣に現状を打破することを解決してくれますので、特に問題はないでしょう。

 

お金は出すからなんとかしてくださいタイプ

たまーにいますが、シングルマザーの自営業だったり親がとにかく忙しいお家に多くあります。

こういうご家庭の子供は、親の愛を知らずに成長していってるので、やや不良傾向にあったりします。子供が悪いのではなく、親の愛が足りないのです。もっと接する時間を作ってあげてほしいです!

そういうこともあって、親はお金の力で子供の成績を上げて欲しいと一点張り。。

このタイプはなかなか難しく、子供がやや不良傾向にあるため集中力が持たなかったりサボったりが多いです。

何故そんなことになるかと言うと、親が忙しくて全く家にいないため自分の相手もしないで勉強しなさいってうるさいなーって思っている子供達なんです。

 

本当は、1日30分でもいいので一緒に勉強しようとか、親も一緒に勉強をはじめて「この問題ってこんなに難しかったんだね」って一言いってあげるだけでも違うんですが、そうはいかないので、塾でできるポイントとしては

電話対応や面談が難しいので、日頃生徒の成績レポートを作っておいて、生徒の良いところ・悪いところを書いておきます。

こういったマメな事をしておくことで、成績が上がったときはともかく、下がった時に先生も熱心に動いているしねーということで、退会防止に繋がります。

 

生徒に成績によって態度を変えるタイプ

現状維持か、成績が上がっている時は先生!本当にこの塾に来たおかげで成績が上がったんですよ!ありがとうございます。

と言ってもらえるのに対し、成績が下がった後に「先生~この宿題の出し方が悪いんじゃないんですか?」「うちの子成績下がってきたんですけど、次のテストどうしましょう…」急にネガティブになってしまうタイプです。

このタイプは子供が物凄く真面目で親が過保護傾向にある場合があります。

成績が下る要因としては、言われた事を真面目に取り組むことはできるのですが、応用が効かなかったりテスト本番に弱い生徒が多いので、そこは繰り返し学習と確認です。

 

保護者の対応に関しては、子供の様子がとにかく気になるため、逐一報告をしてあげましょう。

面倒だなーと思うことはあります。私も面倒でした。。しかし、ゆくゆくは子供のため塾のためと思い続けて行きましょう!

逐一報告をすることによって、塾の様子がわかるので保護者としても子供がどんなことをしているのかわかるので、安心できますよね!

 

親が高学歴タイプ

一番難しいのはこのタイプです。

まれに高学歴で、先生に任せますというタイプがありますが、その場合は問題ありません。

問題なのは、教える塾の先生や塾長より高学歴な親で理想が非常に高い親にあります。

 

こういったタイプの保護者は、言葉遣い一つから気にしていかないといけません。たまに何気なしに会話をして笑っていたら、そこ笑うところですか?!と指摘されたことがありました。

それくらい細かいところまで気にされる保護者もいます。なんでそんなところまで…別にいいじゃん…って思うところはあっても、子供を預けてもらっている以上そうはいってられません。

このタイプにオススメなのは、親がわからないデータを用意してくることになります。勉強で親に勝てない以上、受験の情報や最新の教育業界事情を集めてきて、説明をする機会を作ることです。

そうすることで、この先生に頼れば情報が手に入るから塾に行く価値があるな、、と保護者に思わせれば勝ちですね!

 

まとめ

いかがだったでしょうか?様々な保護者がいますが、まだまだ紹介しきれないほど色々な保護者がいます。

しかし、どの保護者にも共通して言えますがこまめにコミュニケーションを取るという事が何よりも大事になります。

それは友達と接するとき、家族と接するときもそうですよね?自分が思っていること、相手が思っていることにズレが生じると誤解が生じて不安や不信感に繋がったりもします。

そうならないように日頃からコミュニケーションを取りましょう!

 

 

karotyan.hatenablog.com

 

 

【ドラクエ11S】感動イベントと言えばベロニカの最期イベント

f:id:karotyan:20191003215510j:plain

こんにちは!カロチンです!

本日は、前回のロミアイベントに続き、ドラクエ11Sの感動イベントと言えば出てくるであろうベロニカの最期イベントについて紹介します。

 

karotyan.hatenablog.com

 

 

ベロニカの最期イベントとは

命の大樹にて、ウルノーガの魔の力により大樹が崩壊し、全員が死を覚悟していたその時、ベロニカの魔法によって一命を取り留めた勇者御一行。しかし、ベロニカだけは大樹と共に命を亡くしてしまいました。

その真実を聖地ラムダのベロニカの亡骸の横にある杖に触れ、知ることに。。

 

 

www.youtube.com

※ネタバレ動画

 

ドラクエ11をプレイしている人ならわかりますが、このイベントの前に伏線で

 

セーニャ「私とお姉さまはきっと芽吹く時も散る時も同じですよね?」

 

ベロニカ「セーニャはいつもグズだからどうかしら」

 

ベロニカ「…でも、そうだといいわね」

 

ベロニカ「セーニャ約束して…。この先、あたしの身に何かあっても、ひとりで生きていけるって」

 

セーニャ「…そんな約束できません。お姉さまがいなくなってしまうなんて私、考えられませんわ」

 

まさかこのイベントのしばらく後に、ベロニカが死ぬなんて誰が思っていたか…。

 

ベロニカの葬儀の時、泣いている両親に対して落ち着いて現実を受け入れる姿。ベロニカとの姉妹愛(絆)があってこそのものですよね。

f:id:karotyan:20191005203556j:plain

一人でも生きていける決意を覚悟し、髪まで切ったセーニャはもうグズなんかじゃないですね。

 

 

ちなみにこの手の感想でオススメなブログをご紹介します。

shiyohoshi.blogspot.com

写真・解説・コメントが見やすく、わかりやすく、とにかくドラクエ世界観に感情移入してしまった人にオススメです。。

【雑記】ラグビーW杯日本3連勝!ってメンバー日本人?!

f:id:karotyan:20191005213525j:plain

こんにちは!カロチンです!

ラグビーW杯 サモアに勝利し、3連勝の日本ですね!自分は全くラグビーを見ない人間なのですが、日本代表というのに明らかに外国人?のような方が多く疑問に思ってました。それについてちょっと書いていきます。

 

なぜラグビー日本代表に外国人が多いのか

https://goto2019.com/rugby-japan-foreigners/より

「国籍主義」ではなく、所属する「協会主義」になります。普通のスポーツは国の代表=その国の国籍の選手になります。これが国籍主義です。

一方でラグビーは、それぞれの国にラグビー協会があります。ラグビーの代表はその国の協会代表という考えになります。つまり、ラグビーの日本代表は日本協会の代表選手ということです。

そのため、ラグビーでは国籍と代表が一致しない場合があります。もちろん国籍がある国の代表になれるのですが、それ以外に以下の条件を満たせば、国籍とは異なる国でも代表になるチャンスがあります。

その条件が以下の3つになります。

  • 出生地が当該国である
  • 両親および祖父母のうち一人が当該国出身
  • 当該国で3年以上、継続して居住している

※なお、2020年以降は居住年数が3年から5年に変更される予定です。

このどれか一つを満たせば、その国の代表になれるわけです。一番多いのが「当該国で3年以上、継続して移住している」を満たしている場合で、日本にいる外国人選手の場合、3年以上継続して居住しているを満たしている選手が選ばれています。

 つまり、祖父母の誰かが日本出身で、長いこと日本で住んでいればラグビーの日本代表になれるというカラクリ。

 

f:id:karotyan:20191005214215j:plain

日本代表のキャプテンを務めるリーチ・マイケル選手 彼もまた、ニュージーランド出身で日本国籍ではありません。

ちなみに画像はレイザーラモン・RGです。

f:id:karotyan:20191005214340p:plain

こちらが本物。

 

 

外国人選手が多いことに違和感を持っている方も少ながらずいると思いますが、日本で有名な五郎丸選手がTwitterで書いているように

 母国でプレイをせずに「日本」という国を選び共に戦う仲間である以上、彼等はれっきとした日本代表選手ですね!

【動画編集】MotionGraphicsの練習その2

f:id:karotyan:20191005090700p:plain

こんにちは!カロチンです!

本日は前回に続きMotionGraphicsとアラド戦記でOPを作ってみました。

と言っても9割ネットで拾った動画を参考にさせて頂きました。

 

karotyan.hatenablog.com

MotionGraphics(モーショングラフィックス)の練習その2

https://www.bilibili.com/video/av63046066

BiliBili動画で投稿させて頂いております。

 

karotyan.hatenablog.com

 

 

動画編集歴:4ヶ月目に作成

制作時間:8時間

参考:youtubeに上がっているMotionGraphicsの動画、アラド戦記 

 

 作り方の動画はなかったため、見ながらそのまま真似させて頂きました。

ポイントとしては、音に合わせて花火を作るシーン。円形配置や円形並べを駆使して、クリッピングで花火が消えるシーンを再現するところにこだわりました。